新人教育
新入職員教育
みんなで育てる教育体制のもと、まず仕事する環境になれる所からはじまり、教育プログラムに沿って、教育・研修を行います。初めは接遇マナーの勉強から、現場でのマンツーマン指導、修得した技術のチェックなど、少しずつ育てていき、不安なく仕事をしていけるよう先輩スタッフの他、職種関係なくすべての職員で応援します
新入職員がオリエンテーションで受ける研修項目
・組織とは
・社会人としての基本(接遇マナー)
- あいさつ
- 身だしなみ
- 言葉遣い
- 態度
- 学ぶ姿勢
- 報告・連絡・相談
・医療安全
- インシデント
- アクシデント
- リスクマネジメント
・感染について
・5Sについて
スケジュール
4月 | オリエンテーション 新入職員集合研修を行います。技術の確認、倫理などを学びます。 |
---|---|
5月 | 入社1ヶ月 不安に思っていることを表出できるよう、ディスカッションを行います。 |
7月 | 入社3ヶ月 職場にも慣れてきた頃。イメージと現実のギャップを感じ、悩みも出てくる時期です。その悩みを解決・解消するためにディスカッションを行います。 |
9月 | 入社半年程度 そろそろチームリーダーを経験し、夜勤の準備が始まる時期です。新入職員同士で現況報告し、今後の課題を見出し、業務に役立てます。 |
この他に、働きやすい環境づくりの一環として、3ヶ月に1度、新入職員と教育委員会が集まり、ディスカッションが行われます。
日々の業務に役立つ情報交換など話し合いを持つことにより、入職者同士の絆も深まり、チームワークの強化につながります。